今日も雨降りの奥出雲町です
先日入学式を終えたばかりの、我が家の新1年生(第2子・男児)は、今日が初登校。
大きなランドセルを背負い、おねえちゃんのおさがりの大きな合羽に身を包み、元気良く歩いていきました。 小学校までは歩いて10分くらいの距離ですが、初日の今朝はさすがに心配で、家族総出で見送り、私は集合場所まで一緒に行きましたが、しっかり者の姉(小4)がついているのでぜんぜん心配することはありませんでした。
これからどんな珍事件(!?)が起きるのかと、今からとても楽しみです。
さて、肥松のとてもいい材料が手に入ったので、下駄箱を製作している最中にお客様から問い合わせがあり、途中段階の現物を見ていただき、その場でご注文いただきました。
現場の職人も「こんな材は初めて見た」というほど、すばらしい肥松で完成した下駄箱はため息が出るほど…。それが、こちら ↓ ↓ ↓
お買上げいただいたお客様は、本当にタイミングが良かったと思います。 もしかして、二度と作れないかもしれない良い製品との出会いだったと思います。
「人と人」との出会いもそうですが、「人とモノ」との出会いも偶然というか、運命というか、そんなものがあると思います。 お買上げありがとうございました。
※「そろばんと工芸の館」では、サイズ、デザインなどお客様のご要望に応じてオーダーメイドいたします。お気軽におたずねくださいませ。